透明感とひんやりした感触が口元手元に涼しさを感じさせる夏を潤すガラスのうつわ
うつわ、鉢、タンブラー、ミルクピッチャー数名のガラス作家の様々なうつわをご用意しています。
夏の暮らしに必需品、ガラスのうつわ達です。
透明感とひんやりした感触が口元手元に涼しさを感じさせる夏を潤すガラスのうつわ
うつわ、鉢、タンブラー、ミルクピッチャー数名のガラス作家の様々なうつわをご用意しています。
夏の暮らしに必需品、ガラスのうつわ達です。
麻は通気性に優れ、大変軽量。
そのためしなやかに揺れさわやかに風を運びます。
麻のれんは生成りと白地をご用意しています。サイズは適度に調整された長さのものを取り揃えています。
熊本県柿渋染のうちわは柿渋を塗ることで和紙を丈夫にし、風を送る程色合いに深みが増します。
九州国東半島のい草マット、倉敷花ござは弾力性・通気性が高く、またい草自体の涼感な香りが暑さを和らげます。
--
■うちわ(左)
面は四角とまる型の2種類ご用意しています。取っ手は竹製で大変軽く、伝統ある柿渋染めのうちわは全て手作業で作られています。
■い草マット(中)
全工程手作りで、一編み一編み重ね厚さを作ることで弾力性のある座り心地に仕上がります。長時間使用する程、渋い特有の光沢が出てきます。30cm角の正方形のサイズ、その他多数のサイズをご用意しています。
■花ござ(右)
岡山県倉敷の伝統的な技法で丹念に織り上げられた花ござ。天然素材の持つ適度な硬さと弾力。昭和絣や無地の模様は織りはシンプルでどんな空間にも合います。い草の持つ清涼感は
夏をさわやかにしてくれます。